2025年9月19日のフジテレビ系列「ノンストップ」のめざせ!料理アイドル七五三掛KITCHENでは【かぼちゃコロッケ】の作り方を教えてくれたので、ポイントとともに詳しく紹介します。
七五三掛KITCHEN【かぼちゃコロッケ】レシピ

今日のノンストップ 七五三掛キッチンは【かぼちゃコロッケ】!
料理初心者のTravisJapanの七五三掛龍也さんがNadiaで大人気のレシピに挑戦。
今日はナディアでも9月から秋にかけてカボチャをつかったレシピが人気に!
初心者でも簡単に作れる揚げないコロッケに挑戦しました。
材料
- カボチャ:420g(正味380g)
- みりん:大さじ2と1/2
- サラダ油:大さじ1と1/2+小さじ1
- パン粉:50g
- 合いびき肉:100g
- 塩・コショウ:各適量
- 好みの野菜(グリーンカール、トマトなど):適量
【a】
- しょうゆ:大さじ1と1/2
- 砂糖:大さじ1
- 酒:大さじ1/2
【b】
- プレーンヨーグルト(無糖):大さじ4
- ワサビ:小さじ1
- 塩:ふたつまみ
作り方
- カボチャは種とワタを除き皮をところどころむいてひと口大に切る
- 耐熱ボウルに①のカボチャを入れてみりんをふり、ふんわりとラップをして600Wの電子レンジで5~6分加熱する
- ②がやわらかくなったらマッシャーでつぶす
- フライパンにサラダ油(大さじ1と1/2)ひいて熱し、パン粉を入れてキツネ色になるまで中火で炒め、取り出す
- 別のフライパンにサラダ油(小さじ1)をひき、ひき肉と【a】の材料を入れて汁気がなくなるまで中火で炒める
- ③のボウルに⑤を合わせ、塩・コショウをふってしっかりと混ぜる
- 6等分にして丸め、周りに④のパン粉を優しくまぶしつける
- お好みの野菜とともに器に盛る
- 混ぜ合わせた【b】のヨーグルトソースを添えたら完成です。
ヨーグルトソースをかけて召し上がってください。
\ポイント/
・みりんをふってカボチャに甘みをつける
・炒めたパン粉を衣にして揚げないコロッケに
・七五三掛アレンジはワサビ風味のさわやかソースでさっぱりと。
・かぼちゃコロッケは甘みがあって子どもも大好き!
・ワサビの辛みとヨーグルトの爽やかさでかぼちゃの甘みを引き立てる大人なヨーグルトソースを添えて。
Nadia(ナディア)
レシピ原案:DOKINさん。
(料理メディア「Nadia」掲載)
まとめ
今日のノンストップ!七五三掛キッチンにて披露された【かぼちゃコロッケ】の作り方を紹介しました。
参考にしていただければ、幸いです。
コメント