【めざましテレビ】卵焼き器レシピ(フレンチトースト・オムライスなど)

レシピ

2025年10月8日のめざましテレビで放送された卵焼き器で作れる簡単アレンジレシピについて、ご紹介します。

卵焼き器アレンジレシピ

めざましテレビで紹介された卵焼き器レシピまとめ!

ハンズでも小型タイプの卵焼き器の売り上げが伸びているのだとか。

奇跡の茶碗蒸しレシピ

卵焼き器で手軽に作ったとは思えないプルプルな仕上がりに。

材料

  • めんつゆ

作り方

  1. 卵焼き器にめんつゆと卵を混ぜた卵液を流し入れる
  2. アルミホイルでフタをして加熱したら完成です。

ミルフィーユとん平焼きレシピ

早く火が通るため時短に!

材料

  • 豚バラ薄切り肉
  • キャベツ
  • ソース・マヨネーズ・青のり

作り方

  1. 豚肉・卵・千切りキャベツを混ぜる
  2. そのまま卵焼きを作るとように焼く
  3. 器に盛り付けソース・マヨネーズ・青のりをかけたら完成です。

ポイント
・豚ひき肉でもOK!

四角いハンバーグレシピ

四角いハンバーグで切り分けも簡単に!

材料

  • 豆腐
  • ひき肉
  • パン粉
  • 玉ねぎ

作り方

  1. ハンバーグの具材を混ぜる
  2. 卵焼き器に敷き詰めて焼く
  3. ひっくり返して中まで火を通したら完成です。

四角ミルクレープレシピ

丸のフライパンだと生地の大きさがバラバラになってしまいますが、卵焼き器だと均等のサイズになって作りやすくなります。

作り方

  1. クレープ生地を四角く焼く
  2. 焼いたクレープ生地とクリームを重ねていく
  3. 切り分けたら完成です。

フレンチトーストもどきレシピ

パン粉でパン無しフレンチトーストに!

材料

  • パン粉
  • 牛乳
  • 砂糖
  • はちみつ
  • バター

作り方

  1. パン粉を牛乳でふやかす
  2. 溶き卵・砂糖を入れて混ぜる
  3. 卵焼き器に流し入れて焼く
  4. 器に盛り付け、バターをのせてはちみつをかけたら完成です。

濃厚ガトーショコラレシピ

卵焼き器を愛用して約1年のたみさんオススメレシピ。

外はサクサク!中はトロトロに。

材料

  • 板チョコ:3枚(150g)
  • 豆乳:100ml
  • 卵:2個
  • 米粉:10g
  • ベーキングパウダー:3g

作り方

  1. 卵焼き器で材料を全て混ぜ合わせる
  2. 切ったバナナをのせる
  3. アルミホイルなどでフタをして10分蒸し焼きにする
  4. 火を止めて余熱で約15分温める
  5. カットして完成です。

ポイント
・牛乳でもOK!

ロール型オムライスレシピ

こちらもたみさんの、おすすめレシピ。

材料

  • ご飯:150g
  • ベーコン:2枚
  • ミックスベジタブル:30g
  • 卵:2個
  • チーズ:1本
  • ケチャップ:大さじ2
  • 塩コショウ:適量

作り方

  1. 卵焼き器に具材を入れて炒める
  2. ケチャップライスができたらチーズを挟みフライ返しで寄せていく
  3. 空いたところに卵をしいて卵焼きのように巻く
  4. 器にも盛り付けてカットし、ケチャップをのせた完成です。

まとめ

今日のめざましテレビにて放送された卵焼き器アレンジレシピを紹介しました。

参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント