2025年10月20日のTBS系列「ラヴィット!」では市販トマトソースで15分でできる超簡単!もっちり麺の本格イタリアン風ナポリタンの作り方を教えてくれたので、ご紹介します。
もっちり麺の本格イタリアン風ナポリタンの作り方

なにわ男子の長尾謙杜さんの「大好きなナポリタンを自宅で簡単に作れるようになりたい」というリクエストより、
調理時間15分で超簡単!もっちり麺の本格イタリアン風ナポリタンの作り方を鈴木弥平シェフに教わっていました。
レシピ(2人前)
- パスタ(1.8mm):120g
- 玉ねぎ:1/4個
- ピーマン:1個
- ソーセージ:4個
- マッシュルーム:14枚
- にんにく:1片
- トマトソース:180g
- ケチャップ:大さじ2
- 粉チーズ:適量
- 醤油:大さじ1
- 塩:4g
- オリーブオイル:大さじ1
作り方
- パスタを茹で始める
- 玉ねぎは少し厚めにスライスする。
ソーセージは斜めに薄く切る。
にんにくは潰す。 - オリーブオイルでにんにくを炒める
- 玉ねぎ・ソーセージを入れて広げ、動かさずに茶色く少し焦がしながら炒める
- 市販のトマトソースを入れ、強火で1分半煮詰める
- ピーマンは細切りにする。
- ピーマン・マッシュルームを⑤に入れ、水(少々)を加える
- ケチャップ・隠し味の諸湯を加えて風味付けする
- お好みでにんにくを取り出す
- 茹でたパスタを入れ、トマトソースと和える
- 器に盛り付け、粉チーズをかけたら完成です。
\ポイント/
・ナポリタンには1.8ミリの太麺の麺が合う
・ソーセージは斜めの薄切りで断面を多くして うま味を出す
・ソーセージと玉ねぎは少し茶色く焦げるぐらいに焼く
・混ぜるのは最低限
・市販のトマトソースを煮詰める
・ピーマンの食感を残すため、あまり火にかけず後入れで作る
・隠し味に醤油を大さじ1入れて、うま味と風味を追加する
鈴木弥平シェフ
このレシピを教えてくれたのは14年連続ミシュラン1つ星のピアットスズキの鈴木弥平シェフでした。
まとめ
ラヴィットにて鈴木弥平シェフが教えてくれたもっちり麺の本格イタリアン風ナポリタンの作り方を紹介しました。
参考にしていただければ、幸いです。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント