【かのサンド】南砂町をお散歩(砂町銀座商店街・ラーメン・ショッピングセンター)

旅行

2025年10月5日のフジテレビ系列「かのサンド」は南砂町駅を散歩していました。
巡ったスポットをまとめてご紹介します。

南砂町をお散歩!巡ったスポットまとめ

今日のかのサンドは南砂町を散歩!

サンドウィッチマンのお二人と狩野英孝さん、ゲストの山下美月さんが巡ったスポットをご紹介します。

SUNAMO

南砂町ショッピングセンター SUNAMOはスーパー・ホームセンター・ファッション・グルメなどがそろう大型ショッピングセンター。

マンション建設ラッシュの南砂町を支えています。

F PREMIUM-PLAZA

F PREMIUM-PLAZAさんは1949年創業 老舗のフランスベッドがプロデュースする寝ながら全身治療するベッドを無料体験できます。

タイトーステーション

全国展開の大型ゲームセンター。

圧巻のクレーンゲームは約250台もあり、幅広い景品がそろいます。

milky70 since1951

ミルキーで有名な不二家さんが2021年に誕生させた新ブランド!

全国に6店舗のみのスイーツ店です。

SUNAMOイベントスペース

SUNAMO1階のイベントスペースでは物販・ヒーローショーなど 様々な催し物が行われます。

かのサンドのお散歩時にはたまたま東北物産展が行われていました。

東北物産展紹介商品
・オランダせんべい
(山型名物の薄焼きせんべい)
・十和田バラ焼きうどん
(青森県十和田市のご当地グルメ)
・味噌カレー牛乳らぁめん
(富澤さんセレクト)
・味噌カレーミルクラーメン
(狩野さんセレクト)
・バター餅
(伊達さんセレクト)

SUNAMO
F PREMIUM-PLAZA
東京都江東区新砂3丁目4−31
南砂町ショッピングセンターSUNAMO2F
営業時間 10:00〜21:00
タイトーステーション
東京都江東区新砂3丁目4−31
南砂町ショッピングセンターSUNAMO4F
営業時間 10:00〜22:00
milky70 since1951
東京都江東区新砂3丁目4−31
南砂町ショッピングセンターSUNAMO4F
営業時間 10:00〜21:00
紹介メニュー
・のむmilky coffee(Ice/430円)
・のむmilky(Ice/400円)
・プレミアムmilkyソフトクリーム(430円)
・プレミアムmilkyソフトクリームwithパラパラチョコ(640円)

砂町銀座商店街

砂町といえば砂町銀座商店街!

昭和7年誕生の歴史ある商店街で、東西 約670mにわたり約180店舗が営業中。

砂町銀座商店街は戸越銀座・十条銀座に並ぶ東京三大銀座商店街と呼ばれています。

とくにお惣菜のお店が充実していて、夕食前の時間帯は大盛況!

ファミリー層に人気の下町情緒が残るスポットです。

やきとり竹沢商店

竹沢商店さんは東京・神奈川などに数店舗を展開。

焼き鳥・もつ煮が名物の人気店です。

竹沢商店
東京都江東区北砂4丁目40−11
営業時間 11:00〜18:30
定休日:月曜日
紹介メニュー
・牛豚もつ煮込(200g/300円)

板前ら〜めん青山あそこ

板前ら〜めん青山あそこさんは日本料理歴40年のご主人が営む和食ラーメン店です。

15歳から板前をされているご主人が作る こだわりの和風創作ら〜めんがいただけます。

板前ら〜めん青山あそこ
東京都江東区北砂4丁目39−8 湯浅ビル 一階 砂町銀座商店街
紹介メニュー

・ゴーヤの天ぷら(500円)
・塩らっきょうの天ぷら(500円)
・ら〜めん(750円)
・鱧ハモ冷し麺(1500円)
・桃とタコの冷し麺(1500円)

前回は川崎

まとめ

かのサンドで散歩していた南砂町について紹介しました。

参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント