【DAIGOも台所】ホットサンド3種 山本ゆりレシピ(3種:ミートボール・チョコバナナ・あんこクリームチーズ)

レシピ

2025年10月17日のテレビ朝日系列「DAIGOも台所」では山本ゆりさんの初心者でもできる簡単レシピとして【ホットサンド3種】にDAIGOさんが挑戦していたので、作り方をポイントとともに詳しく紹介します。

【ホットサンド3種】山本ゆりさんレシピ

今日のDAIGOの台所は山本ゆりさんの【ホットサンド3種を紹介!

【ミートボールチーズサンド】
【チョコバナナサンド】
【あんこクリームチーズナッツ】

ホットサンドメーカーでもフライパンでも周りサクサクと、中とろとろに仕上がる簡単レシピ。

3種類つくれば甘いしょっぱい甘いしょっぱいのエンドレスで止まらない!

材料(2人分)

  • 食パン(8枚切り):6枚
  • サラダ油:適量
  • バター:適量

【ミートボールチーズサンド】

  • ミートボール(レトルト):1袋(120g)
  • マヨネーズ:適量
  • ピザ用チーズ:適量

【チョコバナナサンド】

  • バナナ:1本
  • 板チョコ:25g

【あんこクリームチーズナッツ】

  • つぶあん:80g
  • クリームチーズ:60g
  • くるみ:15g

作り方

【ミートボールチーズサンド】

  1. ミートボールは袋に入れたまま手でもんで軽くつぶす
  2. ホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗り、食パン(1枚)をおいてマヨネーズを塗り、①を広げてのせる
  3. ピザ用チーズ、もう1枚のパンをのせてはさむ。

【チョコバナナサンド】

  1. バナナは斜めに6mm幅くらいに切る
  2. ホットサンドメーカーにサラダ油を薄く塗り、食パン(1枚)をおいてバナナとチョコを割ってのせる
  3. もう1枚のパンをのせてはさむ

【あんこクリームチーズナッツ】

  1. ホットサンドメーカーにバターを薄く塗り、食パン(1枚)をおいてつぶあんを広げる
  2. くるみとクリームチーズを散らし、もう1枚のパンをのせてはさむ。

【焼く】

  1. ホットサンドメーカーを直火にかけて弱めの中火で2分ほど焼く
  2. こんがりしたら裏返して2分ほど焼く
  3. ホットサンドを取り出して切り、器に盛り付けたら完成です。

\ポイント/
・8枚切りでなくても食パンを薄くスライスして使用しても。
・山本ゆりさんはイシイのミートボールで!

山本ゆりさん

このレシピを教えてくれたのは山本ゆりさんでした。

山本ゆりさんは身近な食材で簡単においしく作れるレシピ本が大人気の料理コラムニストです。

前回の山本ゆりさんのレシピはこちら

まとめ

今日のDAIGOの台所にて披露された山本ゆりさんの【ホットサンド3種】の作り方を紹介しました。

参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント