【DAIGOも台所】厚揚げナゲット 山本ゆりレシピ(10月10日)

レシピ

2025年10月10日のテレビ朝日系列「DAIGOも台所」では山本ゆりさんの初心者でもできる簡単レシピとして【厚揚げナゲット】にDAIGOさんが挑戦していたので、作り方をポイントとともに詳しく紹介します。

【厚揚げナゲット】山本ゆりさんレシピ

今日のDAIGOの台所は山本ゆりさんの【厚揚げナゲット】を紹介!

厚揚げを潰して丸めて揚げ焼きにした簡単レシピ!

クリーミーながらもツナと醤油で甘辛い味わいに♪

厚揚げなので水切りをしなくても良いのも嬉しいポイント!

材料(2人分)

  • ツナ缶:1缶(70g)
  • 砂糖:小さじ1
  • しょう油:小さじ1
  • 厚揚げ:1個(120~150g)
  • スイートコーン:30g
  • 片栗粉:大さじ1
  • 塩:適量
  • こしょう:適量
  • サラダ油:大さじ3
  • サニーレタス:適量

作り方

  1. 袋にツナの油をきって入れ、砂糖・しょう油を加えて混ぜる
  2. ①に厚揚げ・スイートコーン・片栗粉・塩こしょうを加え、手でよくつぶして8個に平たく丸める
  3. フライパンにサラダ油をひいて熱し、②を並べて中火くらいで焼く
  4. こんがり焼けたら裏返し、揚げ焼きにして取り出して油をきって塩をふる
    (ケチャップやぽん酢で食べる場合は、塩はふりません)
  5. 器にサニーレタスを敷いて厚揚げナゲットを盛り付けたら完成です。

\ポイント/
・ツナとコーンで包丁いらず!
・具材はツナとコーン以外にもネギやハムなどお好みのもので。
・お好みでケチャップやポン酢をつけても。

山本ゆりさん

このレシピを教えてくれたのは山本ゆりさんでした。

山本ゆりさんは身近な食材で簡単においしく作れるレシピ本が大人気の料理コラムニストです。

前回の山本ゆりさんのレシピはこちら

まとめ

今日のDAIGOの台所にて披露された山本ゆりさんの【厚揚げナゲット】の作り方を紹介しました。

参考にしていただければ、幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

コメント