2025年10月15日のフジテレビ系列「ノンストップ」のランクアップキッチンでは米澤文雄シェフが【米澤流 パルメザンチキンカツ】の作り方を教えてくれたので、ポイントとともに詳しく紹介します。
米澤流パルメザンチキンカツの作り方

今日のノンストップ ランクアップキッチンはノーコードの米澤文雄シェフが【米澤流 パルメザンチキンカツ】の作り方を教えてくれました。
お家でプロの極上チキンカツが楽しめます。
材料(2人分)
- 鶏胸肉:小1枚(正味200g)
- 塩・小麦粉:各適量
- 卵(よく溶きほぐす):1個
- ニンニク(つぶす):1かけ
- ルッコラ・パルメザンチーズ・黒コショウ:各適量
- レモン(くし形切り):2切れ
【a】
- パン粉(細かいもの)・パルメザンチーズ(すりおろす):各適量
(パン粉の重さに対してチーズ3割)
【b】
- オリーブオイル・バター:各大さじ1
作り方
- 鶏肉は皮を除いて厚みを半分に切る。
(必要なら包丁でひらく)
ラップではさみ、肉たたきや瓶などでたたいて1.5㎝厚さくらいに薄くのばす。 - ①の片面に塩をふり、全体に小麦粉を薄くまぶす。
- 溶き卵にくぐらせて余分な卵液を落とし、混ぜ合わせた【a】のチーズパン粉をしっかりとつける
- フライパンに【b】とニンニクを入れて火にかけ、バターが溶けたら③を並べ入れる
- 強めの中火で加熱し、周りが色づいてきたら返し、ときどき返しながら両面を香ばしく焼き上げる
- 器に盛りつけ、ルッコラをのせチーズをおろしかける
- 黒コショウをふってレモンを添えたら完成です。
\ポイント/
・チーズ入りパン粉でカリッと香ばしく
・卵はしっかりと溶くと薄くつきやすくなる
・細かいパン粉は洋食でよく使う
・パン粉はしっかりと!
・オリーブオイルとバターで揚げることで風味アップ!
・ニンニクは香りづけに。
・トマトソースをかけたり、チーズをのせてオーブンで焼いたり、サンドイッチにしても美味しい!
神保佳永シェフ
このレシピを教えてくれたのは米澤文雄シェフでした。
米澤文雄シェフはニューヨーク「ジャン・ジョルジュ」で日本人初のスーシェフを務め、
2022年に東京・西麻布にノーコードをオープンされました。
\前回のワンランクアップキッチン/

今週のノンストップ!レシピはこちら。

【ノンストップ】サバの舞茸あんかけ 笠原将弘レシピ。おかず道場10/14
2025年10月14日のフジテレビ系列「ノンストップ」の笠原将弘のおかず道場では【鯖のまいたけあんかけ】の作り方を教えてくれたので、ポイントとともに詳しく紹介します。笠原将弘【サバのまいたけあんかけ】レシピ今日のノンストップ 笠原将弘のおか...

【ノンストップ】舞茸のみぞれ和え 笠原将弘レシピ。笠原の目10/14
2025年10月14日のフジテレビ系列「ノンストップ」の笠原将弘のおかず道場「笠原の眼」では【マイタケのみぞれ和え】の作り方を教えてくれたので、ポイントとともに詳しく紹介します。笠原将弘【マイタケのみぞれ和え】レシピ今日のノンストップ 笠原...
まとめ
今日のノンストップ!ランクアップキッチンにてノーコードの米澤文雄シェフが教えてくれた【パルメザンチキンカツ】の作り方を紹介しました。
参考にしていただければ、幸いです。
コメント