2025年10月12日のフジテレビ系列「かのサンド」は宇都宮を散歩していました。
巡ったスポットをまとめてご紹介します。
宇都宮をお散歩!巡ったスポットまとめ

今日のかのサンドは宇都宮を散歩!
サンドウィッチマンのお二人と狩野英孝さん、ゲストのU字工事のお二人が巡ったスポットをご紹介します。
餃子といえば芭莉龍
餃子といえば芭莉龍さんは2020年にオープンした一見バーと見間違えるほどオシャレな餃子店。
1cm角の大振りな豚肉を使った まるでステーキのような餡が特徴です。
JR宇都宮駅の駅ビル1階に今月オープンした「芭莉龍(ばりろん)」が、宇都宮餃子会に仲間入り✨
— 宇都宮餃子@宇都宮餃子会【公式】 (@Gyozakai_u) October 31, 2020
店内の設計は、なんと!映画「君の名は」で、主人公・瀧くんのバイト先のモデルになったカフェを設計した方にお願いしたというだけあって、雰囲気バツグン!オシャレ✨#宇都宮餃子 #新店舗 #芭莉龍 pic.twitter.com/nODKXfYfkI
餃子といえば芭莉龍
住所:栃木県宇都宮市川向町1−23 宇都宮駅ビルパセオ 1F
営業時間 10:00〜24:00
定休日:不定休
紹介メニュー
・焼餃子(638円)
・麻辣焼餃子(748円)
・ディナー限定メニュー!極みの白いプリン(528円)
とちぎグランマルシェ
駅構内のお土産ロード。
サンド伊達みきおさん御用達のチーズガーデンさんの御用邸チーズケーキを始め、栃木県のウマいもんがずらりと並びます。
とちぎグランマルシェ
紹介メニュー
・チーズガーデン:御用邸チーズケーキ(1680円)
・高林道:かりんまん(10個入り/1728円)
・うさぎや:チャット(8個入り/1274円)
・いちごの里:いちごカステラキューブ(320円)
・関東限定!味ぽんfor宇都宮餃子(825円)
ジャージーモウモウ
ジャージーモウモウさんは2021年にオープンした那須ジャージー牛乳を使ったスイーツ店です。
去年には宇都宮餃子会とのコラボで見た目は餃子、中身はティラミスクリームというギョーザモウモウを開発され大人気に!
ジャージーモウモウ
住所:栃木県宇都宮市川向町1−23 宇都宮パセオ パセオ とちぎグランマルシェ内
営業時間 10:00〜21:00
定休日:不定休
紹介メニュー
・ギョーザモウモウ(1380円)
ミツボシ銃砲火薬店
ミツボシ銃砲火薬店さんは1969年開業のエアソフトガンを中心に約300種類が並ぶガンマニアの聖地となっています。
店主の淑子さんは銃の知識が一級品!
シティーハンターの冴羽獠が使うコルトパイソンに、ルパン三世の次元大介が愛用するコンバットマグナムなども揃うためアニメや映画ファンも多く訪れます。
こんにちはミツボシです!
— ミツボシ銃砲火薬店 (@ma_ko_kooooo) October 10, 2025
大変お待たせいたしました。
本日東京マルイ新商品入荷となります。
P320 フルサイズ ¥21070円になります。
ご予約いただいている方にはお電話済みです!メールの方はこれから…
お待ちしております☺️ pic.twitter.com/hzniIdC4Cy
ミツボシ銃砲火薬店
住所:栃木県宇都宮市伝馬町4−4
営業時間 9:30〜19:00
定休日:月曜日
・コルトパイソン357マグナム(エアソフトガン/5478円)
・M19コンバットマグナム(エアソフトガン/5478円)
・ワルサーP38(ガスガン/21780円)
※在庫がない場合があります
宇都宮二荒山神社
街の中心部にある宇都宮二荒山神社は約1600年以上前に起源をもつ由緒あるお社です。
源頼朝や徳川家康も戦勝祈願したとされています。
こちらには地域おこしの一環で8年ほど前から始めたというオリジナルのしあわせ餃子おみくじがあります。
箸でつかむのも また一興!
宇都宮二荒山神社
住所:栃木県宇都宮市馬場通り1丁目1−1
・しあわせ餃子おみくじ(300円)
餃天堂シンボルロード店
餃天堂シンボルロード店さんのメニューは焼餃子と水餃子の2種類のみにもかかわらず大人気!
まるで小籠包のような丸い形とアツアツの肉汁が特徴です。
マヨネーズと一味でいただきます。
水餃子も肉樹飛び出し注意!
器にしょうゆ→酢→ラー油の順で通常よりも多めに入れてスープにするのも栃木流のオススメの食べ方なのだとか。
餃天堂シンボルロード店
住所:栃木県宇都宮市池上町1−11
紹介メニュー
・焼餃子(5個/600円)
・水餃子(5個/600円)
寿限無
寿限無さんはU字工事オススメの人気店!
栃木の食材にこだわった七色の七福餃子が人気です。
寿限無
住所:宇都宮市馬場通り2-3-5
営業時間
火~金11:00-14:30/17:00〜22:00
土10:30~22:00
日 10:30〜19:00
定休:毎週月曜(祝日の場合は翌日振替休業)
紹介メニュー
・七福餃子(980円)
\前回は南砂町/
まとめ
かのサンドで散歩していた宇都宮について紹介しました。
参考にしていただければ、幸いです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
コメント